先週、川跡のコミニティーセンターの
子育てサークルにおじゃましました!
市の保健師さんからお声がけいただき、
「理学療法士による姿勢と不調の相談会」
を実施させていただきました!
理学療法士として産後の子育て中のお母さん
の
お悩みを聞いてアドバイスするという相談窓口です!
・身体の痛みや不調
・負担の少ない育児動作
・骨盤底筋のチェック
・抱っこ紐の付け方
・姿勢や骨盤の歪み
こんなお悩みに解剖学・運動力学的な
理学療法士の視点で回答しました!
こうした1つ1つの不安を積み重ねないよう
専門家に相談して少しでも不安要素を
取り除いてもらいたい!そんなお手伝いが
できればと思って対応いたしました!!
今回の企画をモデルに
理学療法士が予防的に産後の女性に
関われる機会を増やしていきたいです!!
地域の子育てサークルや乳幼児検診に
そんなブースができたら理想的です!
子育て中はなかなか自身の身体に目が
向けられないからこそ、向き合う機会を
社会で用意する。
痛みや不調に悩まされず
育児を思いっきり楽しめるように、
将来的な病気のリスクを予防するために、
家庭の元気印であるお母さんの健康を
守るためにこれからも活動していきます!
Comments