産後の腸内ケア | Umito/カラダ・コンサルティング | 出雲市
top of page
Excited young fit woman losing weight and wearing old too big jeans, woman feeling satisfi

妊娠前より綺麗に健康的なからだを

腸内細菌から見直す産後ケア

logo_Umito_blue_edited.png
光の抽象的な背景

腸内細菌解析 × 産後の体重コントロール

産後の体重コントロールに特化した最先端の腸活

- Release Campaign -

​¥39,800 → ¥25,000

産後の体重コントロール-3ヶ月サポート-

先着5名様限定のモニター価格(R 7/10/1〜)

どれだけ頑張っても体重が変わらない

妊娠中の体重増加は、産後1年以内に戻らなければその先15年、20年間はそのままになっているという調査研究があります。そしてそれは見た目だけの問題ではなく、血液検査上の異常につながり、病気を発症するリスクになることが示唆されています。出産を機に、産後のからだの回復を図るためだけではなく、未来を考えてより綺麗に、より健康的な身体に変えていきませんか?それが、ご自身だけでなく、家族全体の健康にもつながります。

腸内環境
に問題あり?

妊娠前の体重に戻らない
産後何年経っても戻らない
出産を経て体型が変わった
ズボンのウエストがきつい
1573.png
出産後のこんなお悩み

妊娠中に崩れた体型が自然と戻る人は2割程度。どれだけ食事に気をつけていても変わらない人をたくさんみてきました。頑張っても変わらないのは、食べ物を処理して、代謝を調整する腸内環境が乱れているからかもしれません。「なかなか体重戻らないな。」そう思ったことがある方は一人で悩まず、まずは頼ってみてください。

​-選ばれる3つの理由-

01

理学療法士の資格保持

国家資格保有者であり、産前産後の専門知識にも精通しているスタッフが産後の状況や授乳への影響を考慮したアドバイスを提供します

02

多角的なアプローチ

栄養学や睡眠に関する資格も修了しており、食事量や内容の調整はもちろん、セルフケアや睡眠についてなど自律神経を整えるアドバイスもお伝えします。

03

公式LINEでサポート

アドバイスを実践していく上で困ったこと、聞きたいことがあれば、その都度公式LINEから相談を受け付けます!

3.png

​腸内環境の重要性

Welcome

私たちの腸内には100兆個の腸内細菌が共生しています。研究が進むにつれて病気との関連や様々な重要な働きが解明されつつあります。栄養素を摂取すればその分だけ利用されるとは限りません。食から健康を作り出すには腸内環境が整っていなければ、健康食品やサプリは無駄になってしまうこともあります。

​<腸内細菌検査でわかること>

​・善玉菌と悪玉菌のバランス

・デブ菌とヤセ菌のバランス

・女性ホルモンのバランス

・自分に合う合わない食べ物 など

​サポート内容

これをすれば痩せるというものはすべての人に当てはまりません。1人1人の産後の状況や環境、腸内環境からあなたに必要なアドバイスをお伝えします。

まずはご自身の現状を把握しましょう!

腸内細菌DNAの検査

01

郵送された検査キットで簡単な検査を実施。3週間ほどで結果が出ます。少ない人で50種類、多い人で100種類ほどの主要な細菌が検出されます。代謝に関わるデブ菌とヤセ菌の割合もわかります。

※抗生剤を服用された場合は一定期間を空けて検査を実施していただきます。

目標を設定して目指すべき方向性を定めましょう!

解析結果の説明とアドバイス

02

ヒアリングシートを入力していただき、検出された腸内細菌の情報と合わせて腸内環境の状態を解析します。そして目標に向けてあなたに必要な食・睡眠・運動についてのアドバイスを提供します。

※結果説明はZOOMを使用して60分程度行います

状況に合わせてできることをお伝えします!

食事の調整とセルフケア指導

03

腸内細菌の状態と普段の食事状況から増やすものと減らすものの食事量を調整します。これまでの食事内容にもよりますが、基本的にはそこから大きくは変えず、料理で作る内容も大きく変える必要はありません。

​安心のサポート体制!

​経過確認とアドバイス修正

04

私にできるかな?と不安に思う方もいるかもしれませんが、これまでサポートした方で取り組めなかった方はいませんでした!それだけ難しいことは要求していないということです!経過を見ながら細かい調整をしていきます!

公式LINEにて適宜ご質問にも対応します!

果物
光の抽象的な背景

- Release Campaign -

​¥39,800 → ¥25,000

産後の体重コントロール-3ヶ月サポート-

先着5名様限定のモニター価格(R 7/10/1〜)

問い合わせを多数いただいており、サービスの品質維持のため新規の受付を毎月一定数に制限しております。お悩みの方はお早めにお問い合わせください。

-完全オンラインサービス-
​MENU
料金
内容
決済方法
腸内DNA検査
※サポートなし、検査のみ
¥20,000 (税込)
・腸内DNA検査キット
​・検査結果資料(解析なし)
¥39,800 (税込)
産後の体重コントロール
・腸内DNA検査キット
・解析結果説明 1回60分
​・アドバイスシート作成
・食事調整
​・セルフケア指導
・3ヶ月サポート
-3ヶ月サポート-
※産後1ヶ月以降の方
¥79,800 (税込)
産後の体重コントロール
・腸内DNA検査キット
・解析結果説明 1回60分
​・アドバイスシート作成
・食事調整
​・セルフケア指導
・6ヶ月サポート
-6ヶ月サポート-
※産後1ヶ月以降の方
家族の腸内DNA検査
※同一生計家族に限る
¥26,800 (税込)
・腸内DNA検査キット
・解析結果説明1回60分
​・アドバイスシート作成
¥25,000(税込)
-本人・家族一律-
2回目以降の検査
・腸内DNA検査キット
・解析結果説明1回60分
​・アドバイスシート作成
<オンライン>
​・PayPal

<店舗>
​・カード決済
・電子マネー
・現金

【返金保証】

効果には個人差があり、必ずしも体重の減少をお約束できません。これまでほぼ全てのお客様が初回と比べて良好な変化を体験していただいております。お伝えしたアドバイスに取り組んでいただいた上で、万が一、全く変化が感じられない場合は、返金させていただきます。

​お申し込みはこちらから

-公式LINE-

お申し込み後の流れ

無事に出産できたことはとても幸せなことです。しかし、妊娠中の10ヶ月間で、身体は確実に変化してしまいます。そんなご自分を労り、より綺麗で健康的な身体に回復して、これからのあなたの人生を心身ともに元気に過ごしましょう!

-公式LINE-

IMG_1256_edited.jpg

理学療法士 × 腸内細菌解析士

CONSALTANT

Umito / 山本健太

<有資格>
理学療法士
​腸内細菌解析士

睡眠コンサルタント
PHIピラティスインストラクター
​スポーツ栄養CA1級認定講師

Q & A

​よくある質問にお答えします。

問診.jpg
Q.どれくらいで変化がでますか?

A.現状の食習慣や腸内環境、妊娠中の体重の増加量によって変化に個人差があります。目指していきたいのは1ヶ月で1kgペースでの減量です。急激な体重減少は、リバウンドにつながるため多くても月に2kg程度の減量を目標としていきます!また、腸内環境の変化には最低3ヶ月かかります。

Q.産後1年以上経っていても利用できますか?

A.産後すぐは育児でいっぱいいっぱいでケアできなかったという方でも、産後の身体を戻すサポートはさせていただいております!出産経験があれば一生産後です。痩せにくい特徴はありますが、現状の問題点を確認して、身体の状態に合わせて進めていくのでご安心ください。

Q.他の腸内フローラ検査・腸内細菌検査と何が違いますか?

A.他の検査でもどんな腸内細菌がいるかは同様に検出でき、アドバイスもあります。しかし、その結果説明は、不特定多数の一般の方に当てはまるものであり、あなた個人に最適かはわかりません。そして、産後の状況を踏まえておらず、体重のコントロールに焦点をおいているわけではないというのが、結果に影響する大きな差につながってきます。

Q.食事の調整は大変ですか?

A.食事の調整と言っても、「調味料を全て変えないと」、「糖質はゼロにしないと」など極端な調整をすることはありません。体重をコントロールする段階では、摂取量を減らすことはありますが、現状をベースとして180度大きく変えることはありません。一生続けられるような食事を目指して調整していきます。

​PLACE

​Umito/カラダ・コンサルティング

予防コンディショニングスタジオ 島根県出雲市枝大津町15-8

IMG_9174.HEIC
bottom of page